血が止まらないけどどうしたら良い?|医療法人真摯会

抜歯専門サイト
私どもはクローバー歯科クリニックと申します
大阪・兵庫で16か所に医院がございます

16. 血が止まらないけど
どうしたら良い?

抜歯後、なかなか血が止まらなかったら心配ですし、口の中に血が流れて来て気持ちが悪いものです。
パニックになる方もおられます。

抜歯後に血が止まりにくい場合は、以下のような原因が考えられます。

 

原因1: 抜歯後に噛むガーゼの噛み方が甘くて止血効果が出てない

圧迫止血のポイント

⇒抜歯後は、抜歯した部分に丸めたガーゼを当てて15〜20分ほど噛んで圧迫することによって出血が止まります。血管を圧迫するためにガーゼを噛むわけですが、そのガーゼの位置がずれてたり、大きさが小さ過ぎたり大き過ぎたりすると、ちゃんと止血することができず、いつまで経っても血が止まらないということになります。

ガーゼを適切な大きさにしっかり折って、確実に傷口に挿入し、しっかり噛んで血管を圧迫してください。

そうすると、殆んどの場合血が止まります。

《 出典 》口腔外科 (大阪歯科大学附属病院)

 

原因2: うがいを頻繁にしてしまった

うがい

⇒抜歯の傷口は、最初は血餅(けっぺい)と言って、血のかたまりが覆うことによって血が止まります。

血餅は傷が出来た時のかさぶたと同じで、傷口が治癒する間、歯茎を守ってくれます。血餅が頻繁にうがいをしすぎることによって、固まってもすぐに剥がれて流れてしまうと血が止まりにくくなって、いつまで経っても血がとまりません。

抜糸当日は血が出て気持ちがわるいので何度もうがいをしたくなるかもしれませんが、うがいしすぎないように注意しましょう。うがいを控えて、しっかりガーゼを噛むと血は止まってきます。

《 出典 》 よくあるご質問(昭和大学歯科病院)

 

原因3: 長風呂をしたり、お酒を飲んでしまった

長風呂、飲酒

⇒長風呂やお酒は血の流れを良くします。

せっかく止まりかけた血が、長風呂やお酒で血流が良くなって再びじわじわと出てくることがあります。

その場合は、椅子に座った状態でしばらくの間しっかりガーゼを噛んで下さい

横になる姿勢をとると、お口の周りの血圧が高くなりますので、出血しやすくなります。必ず座った状態でいてください。

スポーツなども血行を良くして出血に繋がりますので、寝ている必要はないものの、出来るだけ安静にしていてください。

 

原因4: 血が止まらない素因(元々の体質)があったり、血液をサラサラにする薬を飲んでいた

⇒この場合はなるべく歯科医院に行って診てもらって下さい

ご自宅でできる対処法は、「ガーゼをしっかり噛んで、椅子に座った状態でいること」です。ガーゼが血であふれたら、再び新しいガーゼに交換してください。

 

原因5: 歯科医師が縫合してないなどの不手際があった。

抜歯後、出血の量が多そうとか、血が止まりにくそうと、歯科医師が判断した場合は、縫合といって、「傷口を縫う事」が多いです。麻酔は3時間ほどはきいており、縫合は局部麻酔がきいている間に行うため、患者さんは痛みを感じません。

 

上記の対処法をしても血が止まらない場合は、歯科医院に行って原因を確認してもらって適切な処置を受けてください。

唾液に血液が少し混じる程度であれば問題ありません。 しかし、血液で口の中がいっぱいになったり、ずっと血が出続けている場合は、 圧迫止血や頬を冷やしてみて、それでも止まらない場合は、早めに歯医者を受診しましょう。

《 出典 》歯を抜いた後に注意したいこと!(豊橋市歯科医師会)

Call:06-6878-4520
  • 無料メール相談
  • 初診予約
  • LINEで無料相談

抜歯のお悩みを解決してくれる

お近くの医院はこちら

抜歯のお悩みBEST46
お悩みを全て解決します

抜歯後の歯磨きはどうしたら良い?
いつから?歯磨き粉は使う?

抜歯した後はどうしたら良いの?